勉強のやる気が出ないとき、デスクに置きたい「ペンスタンド」3選
- by enjoysta

こんにちは!
エンスタ店長です。
なんだか勉強のやる気が出ないなぁ・・・
そんな時には思い切ってデスクから変えてみませんか!?
いつもの机がまるで高級旅館のフロントに!ゼブラの「flos(フロス)輪 -Rin- 」
日本の伝統的な七宝柄の台座に、木製ボールペンがセットされた”和”テイスト全開な「flos(フロス)輪 -Rin- 」です。
※七宝柄:円形が連鎖し繋がる形の中に、円満、調和、ご縁、繁栄といった願いが込められた華やかで縁起の良い柄。
主に外国人観光客をターゲットとし、旅館やホテルのフロントや、和食料理店の決済時などサイン用をするシーンに向けて提案されました。
なんと2010年には「グッドデザイン賞」も受賞しているのだとか!
まるで旅先の温泉旅館で執筆活動をしているかのような感覚で勉強ができるので、息抜きに楽しめますよ。
哀愁漂う姿に思わずクスっとくる「ミスターペンホルダー」
デスクに突っ伏した男性の形をしたユニークなペンスタンド「ミスターペンホルダー」です。
作りは非常にシンプルで、右手にペンが刺して完成!
以前、文房具屋さん時代に同僚で使っている人がいましたが、結構シュールで癖になりますよ(笑)
面白いのでプレゼントにも喜ばれそうです!
動物好き必見!細部まで超リアルな鳥のペンスタンド
このインパクト、圧巻ですね!
説明は不要なくらい存在感が凄いです(笑)
『ハシビロコウ』と『トゥーカン』の二羽からお選びいただけます。
動物好きの方には大変おすすめです!
以上、おすすめのペンスタンド3選でした。
勉強のやる気がでない方は、是非チェックしてみてください!